当院の特徴
院内は明るい雰囲気で、清潔感にあふれております。お子さまからご年配の方まで多くの方にご利用いただいております。
内科(一般)、循環器内科、泌尿器科、腎臓内科、透析療法(人工透析)を主に診療しており、
院長の三樹崇明(日本循環器学会循環器専門医/日本透析医学会透析専門医)の他に前院長三樹明教も診療を行っています。
心疾患や血管に関する病気のほか、動脈硬化にまつわる生活習慣病についても、扱っておりますのでご相談ください。
何科にかかって良いのかわからないという時でも、当院で専門の病院への橋渡しをいたしますので気軽にご相談ください。
また、栄養相談・健康相談も受け付けております。お気軽にお越しください。
- 自立支援医療(更生)指定医療機関
- 生活保護指定医療機関
- 被爆者1般疾病医療機関
- 特定検診(健康診断)実施
- 栄養士による栄養指導実施
診療内容
内科(一般)、腎内科、泌尿器科、循環器内科、透析療法(人工透析)を主に診療しています。循環器内科の専門領域については医師三樹崇明(日本循環器学会認定循環器専門医)が診療を行っております。
診療科目
- 内科一般
- 泌尿器科
- 透析療法(人工腎臓)
- 循環器科
内科
専門医による一般内科の診療から、定期健康診断など各種健康診断を行っています。
何科にかかればいいかわからない時でも、専門の病院への橋渡しを含めて対応します。
- 胃腸内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科
- 各種予防接種
- 健康診断、健康診査
- 新患、急患随時受付
- 各種健康保険取扱い
循環器専門医が常勤のため、心血管疾患にまつわる生活習慣病(糖尿病、高血圧症、脂質異常症)についてもご相談下さい。
泌尿器科
- 泌尿器科に関する健康診断および健康相談
- 前立腺ガン・膀胱ガン・腎ガン検診
- 泌尿器系治療、相談
- 前立腺肥大症、尿路結石症、膀胱機能障害(神経因性膀胱)、膀胱炎・腎盂腎炎・前立腺炎、腎機能障害(腎不全)、性感染症(STD)、尿失禁
- ED(勃起不全)
・超音波検査
・腎機能ならびに尿路生殖器系の検査
・性感染症の健康相談
・性器に関する健康診断
循環器科
循環器専門医が常勤しております。心臓や血管の病気などについてご相談ください。
心臓超音波検査、心電図、ホルター心電図、血圧脈波検査(動脈硬化の検査)など検査機器も揃っています。
在宅酸素、CPAP、ASVの対応も可能です。
人工透析
昼食はお弁当ではなく、当院の厨房で作っています。透析用の暖かい昼食がお召し上がりいただけます。
お車での送迎もございます。
夜間透析は19時までですが、ご相談ください。
現在、月・水・金に透析をしていますが、患者様の増加に併せて火、木、土も拡大していく予定です。